かんたん!イラストで分かる簿記

長崎で簿記講師をしています。イラストで簿記を学んでみましょう!

簿記きほんのき98【精算表】精算表とは

f:id:easy_boki:20200501154659j:plain

簿記きほんのき98

 今日の学習内容

62話の一連の流れから、決算処理などを学んできました。今日は、決算における計算の一覧表である「精算表」の概要を学習します。

 

 

精算表とは

精算表は、決算整理前の残高試算表に決算整理を行った結果を反映させ、損益計算書や貸借対照表ができるまでの過程を一覧表にしたものです。

 

f:id:easy_boki:20200502091719j:plain

 

精算表に書かれていること

先ほどのイラストで見た通り、この4つがまとまった表で、左には勘定科目が書かれています。

  • 試算表
  • 修正記入
  • 損益計算書
  • 貸借対照表

 

各勘定科目は、日常取引の結果、決算整理をする前の残高が書かれています。
その各勘定科目の残高のうち、決算整理が必要なものは数字が変わっていきます。

例えば、「仕入」ですが、売上原価の算定の処理などで仕訳を行う必要がありましたね。

「仕入」は決算整理したその結果を損益計算書に記載します。

 

その他にも、現金過不足など様々な決算整理がありました。


その全ての勘定の変化を表にしてリハーサルを一度してみるような感じです。

 

精算表今後の学習

精算表はどんなものか?概要を2回に分けて説明した後に、決算整理仕訳をおさらいしながら、精算表の作成を練習してきます。

この表は大きいので、次回の概要が終わったら、表を部分的に表示しながら仕訳をひとつずつ行っていきます。

 

今日は、概要だけで短いブログになりましたが、最後までありがとうございました。

次回は、精算表の全体像についてもう少し詳しくお話ししていきます。

 

 目次へ戻る

 

Twitterは イラスト簿記問題問題編 第4問「貸付金の仕訳」です。

試験問題に近いものを出題して、解説を進めています。チャレンジする方はぜひTwitterを覗いてください!