かんたん!イラストで分かる簿記

長崎で簿記講師をしています。イラストで簿記を学んでみましょう!

簿記きほんのき50【仕訳】電子記録債権(債務)完結

f:id:easy_boki:20200314135844j:plain

簿記きほんのき50

いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
このイラストは、隙間時間に、イラストで簿記を学べるように作成しています。

日商簿記3級の範囲をイラストで紹介しています。

 

 

 

今日の学習内容

昨日は48話で電子記録債権、49話で電子記録債務を学習しました。
 今日は、勘定科目の確認と、それぞれの債権や債務が決済された時の仕訳を学習しましょう。

 

今日の仕訳は

  • タンス屋さんの「電子記録債権」の決済。
  • マチ子(株)の「電子記録債務」の決済。

 

勘定科目のおさらい

「電子記録債権」勘定

電子記録された、債権についてもらう権利を表す勘定科目。

  • 「電子記録債権」は資産のグループ
  • 資産グループなので、貸借対照表の左側に記載されます。
  • 資産は貸借対照表の左に書かれているので

    電子記録債権(+)→ 左(もらう権利が増加)
    電子記録債権(ー)→ 右(もらう権利が減少)

 

f:id:easy_boki:20200312222824j:plain

「電子記録債務」勘定

電子記録された、債務について支払う義務を表す勘定科目。

  • 「電子記録債務」は負債のグループ
  • 負債グループなので、貸借対照表の右側に記載されます。
  • 負債は貸借対照表の右に書かれているので

    電子記録債務(+)→ 右(払う義務が増加)
    電子記録債務(ー)→ 左(払う義務が減少)

 

f:id:easy_boki:20200314001155j:plain

 

【タンス屋さん】電子記録債権の決済時の仕訳

電子債権記録債権の期日となり、当座預金に5,000円入金された。

タンス屋さんのもらえる権利として、電子記録債権がありました。その代金が当座預金に入金されたという仕訳です。
   

【仕訳の考え方】
 1、電子記録債権でもらう権利(資産)が減少した。
 2、当座預金(資産)が増加した。

 

1、電子記録債権(資産)が減少した。
  ⇨電子記録債権(ー)なので貸方の右

(借)                      電子記録債権 5,000 

 

2、当座預金(資産)が増加した。
    ⇨当座預金(+)なので借方の左


  (借)当座預金 5,000 /電子記録債権5,000

 

f:id:easy_boki:20200314205302j:plain

 

【マチ子】電子記録債務の決済時の仕訳

電子債権記録債務の期日となり、当座預金から5,000円支払った

タンス屋さんへ支払う義務の電子記録債務がありました。その支払いを当座預金から行った場合の仕訳です。

 

【仕訳の考え方】
 1、電子記録で払う義務(負債)が減少した。
 2、当座預金(資産)が減少した。

 

1、電子記録債務(負債)が減少した。
  ⇨電子記録債務(ー)なので借方の左

(借) 電子記録債務 5,000  

 

2、当座預金(資産)が減少した。
    ⇨当座預金(ー)なので貸方の右


  (借)電子記録債務 5,000  当座預金 5,000

 

f:id:easy_boki:20200314205358j:plain

 

電子記録債権と電子記録債務の決済仕訳がこれで終わりです。

債権・・・もらえる権利

債務・・・支払う義務

この違いを間違えないように、しましょう!

 

 目次へ戻る

 

Twitterは 114 話「精算表(消費税の処理)」まで公開しています!