かんたん!イラストで分かる簿記

長崎で簿記講師をしています。イラストで簿記を学んでみましょう!

【問題24】仕入諸掛(相手負担)

f:id:easy_boki:20200726093842j:plain

問題24 仕入諸掛(相手負担)

問題編は、日商簿記3級範囲の仕訳練習問題をお届けしています。

今回は、商品を仕入れた際に相手負担の仕入諸掛(運賃などの費用)を支払った場合の仕訳です。

 

 

問題24
仕入諸掛(相手負担)の仕訳

佐世保株式会社から商品120,000円を仕入れ、代金は掛けとした。
なお、仕入れの際に運賃3,000円を現金で立替払いした。立替分については掛け代金と相殺する。

  

f:id:easy_boki:20200704091338j:plain

 

解き方解説

相手負担の仕入諸掛を払った時の仕訳は2通りあります。

  1. 掛け代金と相殺する
  2. 立替金勘定を使う

f:id:easy_boki:20200730041217p:plain

 

今回の問題は、「立替分は掛け代金と相殺する」とありますので、1の方法で処理します。
ちなみに、2の立替金勘定を使った場合はこのような仕訳です。

 

f:id:easy_boki:20200730041416p:plain

 

立替金を使用せず、掛け代金と相殺する仕訳の考え方を2通り紹介します。
どちらか理解しやすい考え方で仕訳を行なってください。

 

 

【仕訳の考え方1】

 立替金の分は買掛金を支払ったことにしようとする仕訳。

 

1、仕入(費用)の増加

2、買掛金(負債)の増加

3、買掛金(負債)の減少

4、現金(資産)の減少

5、仕訳の相殺

  

 

1、仕入(費用)の増加
  ⇨仕入(+)なので借方の左


仕入 120,000

 

 

2、買掛金(負債)の増加
  ⇨買掛金(+)なので貸方の右


仕入 120,000/買掛金 120,000


 

 

3、買掛金(負債)の増加
    ⇨買掛金(ー)なので借方の左

 

仕入 120,000 /買掛金 120,000
買掛金 3,000/

 

立替をした運賃分は、買掛金を支払ったとして、買掛金を減少させます。

 

4、現金(資産)の減少
  ⇨現金(ー)なので貸方の右

 

仕入 120,000 /買掛金 120,000
買掛金 3,000/現金 3,000

 

 

5、仕訳の相殺

買掛金が借方と貸方にありますので、相殺して貸方に117,000円が残ります。

 

f:id:easy_boki:20200730042540p:plain

 

もう一つみてみましょう。

 

 

【仕訳の考え方2】

 立替金のもらう権利と買掛金の払う義務を相殺するという考え方。

  • 後で払う義務 120,000円ある
  • 後でもらう権利3,000円ある

それなら、117,000円だけ払えばいいよね!という考え方です。

 

f:id:easy_boki:20200730043007p:plain

 

立替金勘定で仕訳を書いてみて、この問題は「掛け代金と相殺する」なので立替金勘定が使えません。

なので、立替金(もらえる権利)を消し 、その分の買掛金(支払う義務)を消すという考え方です。

 

f:id:easy_boki:20200730043208p:plain


 どちらか、考えやすい方で理解していきましょう。



 これで取引の仕訳が完了です。

 

 

 

仕訳解答

では改めて仕訳の解答です。  

 

f:id:easy_boki:20200730044135j:plain

 

 

 

   

仕訳のポイント

  • 仕入諸掛の相手負担は「立替金」で処理する方法と、掛け代金と相殺する方法の2通りがある。
  • どちらで処理するかは、問題文の指示または使用できる勘定科目で選択する。

      

 

貯蔵品についてはブログの31話で紹介しています。

   

www.easy-boki.com

 

 

 

  

次回は、問題編25「売掛金の回収」の問題にチャレンジしてみましょう。

今日も最後までありがとうございました。

 

 

 目次へ戻る