かんたん!イラストで分かる簿記

長崎で簿記講師をしています。イラストで簿記を学んでみましょう!

【問題編2】出張の仮払い精算

f:id:easy_boki:20200705134154j:plain

問題編2出張の仮払

問題編は、日商簿記3級範囲の仕訳練習問題をお届けしています。


今回は、従業員が出張から戻ったときの精算の処理です。出張前の概算額を渡しています。

 

 

問題2 出張の仮払い精算

従業員が出張から戻り、旅費の残額5,000円と、得意先で契約した商品販売にかかる手付金18,000円を現金で受け取った。
なお、出張にあたり従業員には旅費の概算額20,000円を渡していた。

 

f:id:easy_boki:20200704091338j:plain

解き方解説

出張の仮払の精算をする問題です。

概算額を渡した時に「仮払金」の勘定で処理していたのを忘れないようにしましょう。

 

 

【仕訳の考え方】

この仕訳は大きく2つの処理があります。出張の仮払いを精算する処理と、得意先から手付金を受け取った処理です。この2つの仕訳をまとめたものが解答になります。

 

  •  仮払金の精算処理
    1、仮払金(資産)が減少
    2、旅費(費用)が増加
    3、現金(資産)が増加

  •  手付金の受け取り処理
    4、前受金(負債)の増加
    5、現金(資産)が増加

 

 

1、仮払金(資産)が減少
  仮払いではなくなったのでマイナス
  ⇨仮払金(ー)なので貸方の右


      /仮払金 20,000 

 

 

2、旅費(費用)の増加 
  残金が5,000円なので15,000円が旅費だとわかります。
    ⇨旅費(+)なので借方の左

 

 旅費 15,000 /仮払金 20,000 

 

 

3、現金(資産)が増加
   旅費の残金が増えました。
    ⇨現金(+)なので借方の左

  

旅費 15,000 /仮払金 20,000 
現金 5,000 
         

f:id:easy_boki:20200706101459p:plain

これで仮払いの精算仕訳が完成です。続いて手付金の仕訳を行いましょう。

 

4、前受金(負債)の増加
  前受金は後で商品を渡す義務で負債です。
  ⇨前受金(+)なので貸方の右


      /前受金 18,000 

 

3、現金(資産)が増加
    ⇨現金(+)なので借方の左

 

現金 18,000 /前受金 18,000 

f:id:easy_boki:20200706102109p:plain

前受金の仕訳が完成です!
最初の仮払いの精算の仕訳と合わせて解答しましょう。

 

f:id:easy_boki:20200706102150p:plain

仕訳解答

では改めて仕訳の解答です。 

 

f:id:easy_boki:20200706102448j:plain

 

仕訳のポイント

  • 出張の概算額は仮払金で処理し、金額確定して精算を行う。
    精算したら仮払金の残は0になります。
  • 前受金は「負債」で後で商品を渡す義務

 

出張の仮払いついてはブログの42話で学習しています。

 

www.easy-boki.com

 

手付金については24話のブログで紹介しています。

 

www.easy-boki.com

 

 

次回は、問題編3「仕入諸掛」の問題にチャレンジしてみましょう。

今日も最後までありがとうございました。

 

目次へ戻る